こんにちは、KapmiPapaです。
昨日、前期育成大会の組み合わせが決まりました。
2023年前期育成大会 組合せ
組合せはこちら↓(写真は保護者の方のを拝借しています)
向山ナインスターズは、今回D1とD2の2チームが出場します。
D1は、グループDで北町ブレイズとシルバーフェニックスと。
D2は、大泉連合(恐らくエンデバーズと大六小の合同チームだと思います。)とすずしろと。
今回の大会ルールは私が理解(把握)している限りは以下です。
・グループAとグループCは、チャレンジ(初心者/低学年中心)枠
・グループBとグループDは、フリー(ガチンコ)枠
※育成大会は4年生以下の大会です。念のため。
・チャレンジ枠では、サーブ投げるラインが通常よりも前になる&多少反則が許容される?特別ルールが適用される。
・3セットマッチ、1、2セットは15点先取、3セット目は5点先取。決勝のみ1セットマッチ。
・各グループで優勝チームを決定。各チーム2試合戦い、勝率、得失セット数、得失点差の順で上位2チームを決定。その2チームが1セットのみの決勝戦を行い勝った方が優勝となる。
チャレンジ枠のサーブのラインを前にするのはとても良い案だと思います。
1、2年生やキャッチバレーを始めたばかりの子ですとサーブが入らないことがネックでラリーになりませんから。
これならキャッチバレーらしいラリーが多くみられる気がします。
大会まであと2週間。
向山は2チームとも、もちろん勝利を目指して!でも楽しくプレーする&練習の成果を出せることを目指して、頑張りましょう。
向山の近況
5月に体験教室を2日間開催しまして大盛況!とまではいかなかったですが両日とも賑やかになりました。
で、2日とも来てくれた子が翌週には入部!ということもあり、総勢26名のチームに。
4年生以下で17人となりましたので、さすがに育成1チームは無理!という嬉しい悲鳴から、今回の体験教室に参加してくれた子を助っ人に、育成2チーム目を作って出られることになりました。
最初は、2年生以下が大多数のチームでサーブ入る子も2人しかいないからなかなか出場厳しいかなあ、と思ったりしましたが、「練習してたらやっぱり試合出る方が楽しいに決まってるよね!」「自分の子供の時もそんなチームだったけど観てて楽しかったし!」とすぐ考え直しました。
きっと今回も素敵なシーンを見せてくれることでしょう。
(閑話休題)
昨日のにゃんぴー夕市、は人の数がやばかったす。原宿竹下通か鎌倉の小町通りかというレベル。
この距離が精いっぱい。
Comments